伝統文化紹介 Relationship


散歩兼、本屋まわり兼、昼食兼、買い出しにいってきました。

船中八策と鰹のたたき〜と張り切って酒屋を回ったら、みんなお休み。(゜◇゜)ガーン

毎月第3日曜日は酒屋さんはお休みだっての忘れていました。 orz

しかし、これくらいではくじけません。おとこのこです。さみしくなったらはなしにきます !! w

とりあえず、近所のスーパーにて日本酒を購入。さて鰹〜とおもったら

鰹もない〜!!

でも、くじけません。荷物をおいたらまた出かけます。鰹もとめて行く千里(いや往復、1Kmくらいですが:w)

んで、ここから、「今日は何の日」ドモ\(^_^

全国的には判りませんが、ここみゃーざきけん南部山沿い地方では





4月18日19日は「花まつり」です


といっても甘茶でかっぽれ踊るわけではありません w

市内の醸造元が新酒のお披露目兼、美味いもの市を開催するんです。

県内の美味いものがならぶんで観光客も多いんですが、家から遠いんで私は行っていませ。
だって、だって、焼酎飲むからタクシーで往復するしかないんだもの〜。
一人暮らしってイヤ










あ、市内の醸造元って、看板にあるとおり、霧島酒造です。だから黒霧、白霧、赤霧、青霧、金霧(w)が飲めるらしいデス

さ、ミャーザキにこんねd(^m^)


오늘은 무슨일?


산책겸, 책방 주위겸, 점심 식사겸, 직매하러 갔다 왔습니다.

선중8책과 가다랭이의 두드리기~와 의욕에 넘치고 술집을 돌면, 모두 편히 쉬세요.(˚◇˚) 간

매월 제 3 일요일은 술집 주인은 휴가도가 잊고 있었습니다. orz

그러나, 이 정도에서는 꺾이지 않습니다.남자 아이입니다.외로워지면 이야기하러 옵니다 ! w

우선, 근처의 슈퍼에서 일본술을 구입.그런데 가다랭이~라고 생각하면

가다랭이도 없다∼!!

그렇지만, 꺾이지 않습니다.짐을 두면 또 나갑니다.가다랭이도 세워서 가는 천리(아니 왕복, 1 Km 정도입니다만:w)

그리고, 여기로부터, 「오늘은 무슨일」드모\(^_^

전국적으로는 알지 않습니다만, 개포함-자리 위험 남부 산기슭에 연해 있음 지방에서는





4월 18일 19일은 「꽃축제」입니다

그렇다고 해도 감차로 춤추는 것은 아닙니다 w

시내의 양조원이 신주의 피로연겸, 맛있는 것 시를 개최합니다.

현내의 맛있는 것이 줄서기 때문에 관광객도 많습니다만, 집에서 멀어서 나는 가서 지금 키.
왜냐하면, 이래, 소주 마시기 때문에 택시로 왕복 할 수 밖에 없다 것∼.
독신 생활은 아니










아, 시내의 양조원은, 간판에 있는 대로, 키리시마 주조입니다.그러니까 흑무, 백무, 적무, 청무, 금 안개(w)를 마실 수 있는 것 같은 데스

, 먀자키에 감색이군요 d(^m^)


TOTAL: 9463

番号 タイトル ライター 参照 推薦
9483 70年以上の歴史を有する音楽番組1 (1) nnemon2 06-20 38 1
9482 70年以上の歴史を有する音楽番組2 nnemon2 06-20 35 1
9481 70年以上の歴史を有する音楽番組3 nnemon2 06-20 33 1
9480 70年以上の歴史を有する音楽番組4 nnemon2 06-20 36 1
9479 日本人と四季他 nnemon2 06-15 78 1
9478 ◆win7は、ぼこぼこにされた負け犬…....... (2) kaminumaomiko2 06-14 102 4
9477 塩麹(日本の伝統調味料)・麻婆茄....... (1) nnemon2 06-13 70 1
9476 パナソニック汐留美術館 テルマエ展....... (1) nnemon2 06-12 91 1
9475 日本の温泉文化・東京郊外の温泉施....... nnemon2 06-12 104 1
9474 カラカラ浴場・テルマエ・ロマエ他 nnemon2 06-12 91 1
9473 カンボジアの伝統料理他 (1) nnemon2 06-12 112 1
9472 台湾の伝統料理他 (1) nnemon2 06-12 87 1
9471 加賀象嵌(金沢の伝統工芸)他 nnemon2 06-12 89 1
9470 韓国人がコンプレックス塊民族の理....... (2) saotome 06-11 45 0
9469 日本のインターネットの起源他 nnemon2 06-10 130 1
9468 ネオナツマツリ他 nnemon2 06-10 131 1
9467 帝国劇場・宇宙人現る他 nnemon2 06-10 134 1
9466 日本の建築変遷史 booq 06-08 286 0
9465 箱根の106年前の建物の食堂他 (1) nnemon2 06-06 729 1
9464 前編 富士屋ホテル スイーツコレクシ....... nnemon2 06-06 573 1